全日制高校を辞めた理由。

FC2 Entertainment

えむれなチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCdK3LnMrq1-4MZteb-v5i5g

いつもご視聴ありがとうございます!

【お仕事ご依頼】
management-info@candee.co.jp

【Candee_web】
http://candee.co.jp/

【お手紙などこちら】
〒107-0062『ふくれな宛』
東京都港区南青山3-2-2 南青山MRビル2F

【Twitter】

【Instagram】
https://www.instagram.com/fukurena/?h…
【Candee_web】
http://candee.co.jp/

72 COMMENTS

ふくれな/fukurena

ご視聴ありがとうございます!

前から聞かれてたのにずっと詳しく説明しなくてごめんなさい!

返信する
@fukurena

ご視聴ありがとうございます!

前から聞かれてたのにずっと詳しく説明しなくてごめんなさい!

返信する
すめんぽり

こーやって自分の弱いところを隠さず動画にできるってすごい強いな。
好きになった。これからも見続けます。

返信する
@user-rd5bg8sn7c

こーやって自分の弱いところを隠さず動画にできるってすごい強いな。
好きになった。これからも見続けます。

返信する
@user-vj4sb6ij1i

しっかり考えて決めたんだったら
いいじゃんか
全日制も通信制もそれぞれの強みがあると思うし
友達の在り方も人それぞれだしな

返信する
Excite阿笠

話すのには凄く勇気がいただろうに…素直に話してくれてありがとう。私も今友達関係で色々悩んでて不登校っぽくなっちゃってて…でもふくれなちゃんの「次のステップへ進むのが大事」って言葉聞いて凄く勇気付けられた!ホント有難う💕

返信する
@yn87rm

話すのには凄く勇気がいただろうに…素直に話してくれてありがとう。私も今友達関係で色々悩んでて不登校っぽくなっちゃってて…でもふくれなちゃんの「次のステップへ進むのが大事」って言葉聞いて凄く勇気付けられた!ホント有難う💕

返信する
福永夏弥乃

色々辛いことあったのに乗り越えて動画投稿を続けてくれて本当に嬉しい 😭
ふくれなの動画を見るのが夜の楽しみなんや〜!

返信する
@user-yy9pk8ze9i

色々辛いことあったのに乗り越えて動画投稿を続けてくれて本当に嬉しい 😭
ふくれなの動画を見るのが夜の楽しみなんや〜!

返信する

私も人間関係とかで不登校になってから通信制に転入して無事卒業できました!
私は本当に仲いい子に打ち明けるのですら怯えていたのにふくれなさんはこんなにたくさんの人に堂々と話せることが本当にすごいと思います。
がんばってください!

返信する
@0wciel

私も人間関係とかで不登校になってから通信制に転入して無事卒業できました!
私は本当に仲いい子に打ち明けるのですら怯えていたのにふくれなさんはこんなにたくさんの人に堂々と話せることが本当にすごいと思います。
がんばってください!

返信する
Maari Kah

この位の年齢の若い子が、まだまだ最近の辛かったであろう体験を赤裸々に、しかも解りやすく、今悩んでいる子に向けたメッセージとして伝えられるなんて驚きました。
こんな子が今の日本には果たして何人いるだろう?
ふくれなちゃんはとても立派だし、
決して逃げてなんていません。
好きなことを貫き通し、すごく頑張った。
高校生の時は全てに見えるクラスも、実は人生において通過点でしかありません。そのことをよく考えて行動に移してるふくれなちゃんは立派です👏

返信する
@maarikah2375

この位の年齢の若い子が、まだまだ最近の辛かったであろう体験を赤裸々に、しかも解りやすく、今悩んでいる子に向けたメッセージとして伝えられるなんて驚きました。
こんな子が今の日本には果たして何人いるだろう?
ふくれなちゃんはとても立派だし、
決して逃げてなんていません。
好きなことを貫き通し、すごく頑張った。
高校生の時は全てに見えるクラスも、実は人生において通過点でしかありません。そのことをよく考えて行動に移してるふくれなちゃんは立派です👏

返信する
@rui1389

甘え的なこと言ってる人いるけど、こういうのが鬱や自殺に繋がったりする 逃げるのは大事

返信する
なつ。ちゃんねる

ふくれなさんの話聞いて泣きました。
わたしも全日制から通信制に転校した高校生です。
YouTubeとかではないけど、友達がいなくて悩んだこと、人と関わりたくないと思ったこと、すべて同感です。
それでも前向きに、明るく、動画を投稿してくれて、元気をくれてありがとう😭
これからもずっと応援してます!!!

返信する
@user-xt2ut8tb5y

ふくれなさんの話聞いて泣きました。
わたしも全日制から通信制に転校した高校生です。
YouTubeとかではないけど、友達がいなくて悩んだこと、人と関わりたくないと思ったこと、すべて同感です。
それでも前向きに、明るく、動画を投稿してくれて、元気をくれてありがとう😭
これからもずっと応援してます!!!

返信する
@user-wb1qz9tf1l

高校高校って馬鹿みたいに大事って思ってるけど、やっぱり高校は行くべきって思っちゃう。だからこそ、みっきーとかみたいに辞めるんやなくて、通信制でも行こってなったの凄く偉いと思う

返信する
まき

だいすき!!!
応援してる!
考え方とか色々あるし楽しめた方がいいと思うから、自分的には思ってるだけじゃなくてまじで行動に起こしてるとこが尊敬できる!

返信する
@user-ht7gc3em9s

だいすき!!!
応援してる!
考え方とか色々あるし楽しめた方がいいと思うから、自分的には思ってるだけじゃなくてまじで行動に起こしてるとこが尊敬できる!

返信する
@user-ry6oj2qi3q

サラッと「髪の毛を抜いちゃったりね、」って言われてましたが、そのことも含めて自分が悩んでいるので、動画で打ち明けられる勇気を凄いと思ったり、上手く表せませんが共感?する部分が多かったです。自分の中でYouTuberさんも芸能人と同じでとても遠い存在という感覚でしたが、そんな方でも… と思うと少し心が軽くなった気がします。文章が下手で何を言っているのか分からないかもしれませんが、この動画を作って下さってありがとうございました。

返信する
@konomana3047

多分だけど
ふくれなちゃんが嫌なのはYouTubeの事を聞かれることじゃなくて
みんなYoutuberのふくれなとしてしか見れくれないからじゃないかなぁ
日本語おかしいや(´・_・`)

返信する
なほ

今年高校受験でいろいろ悩んでいた時にふくれなちゃんのチャンネルを見つけて心救われました
人間一つの選択肢ではなくいろいろ見てみるのがいいですね!!
自分にあった高校頑張って探します!!

返信する
@user-bj6vy9os7l

今年高校受験でいろいろ悩んでいた時にふくれなちゃんのチャンネルを見つけて心救われました
人間一つの選択肢ではなくいろいろ見てみるのがいいですね!!
自分にあった高校頑張って探します!!

返信する
@user-rr9jf7pt2p

コメ欄がよく分からんw
全日制高校に居ずらいから自分の選択でやめたんだよね?
その居ずらい理由として、周りで色々あったって説明してるんだよね?
それが周りのせいにしてるってなんの?w
理由を言っただけで周りのせいにはしてなくないか??
それに、逃げたとか甘えとか何時代の人ですか?って話しだし
逃げたとか言ってるのは小学生なのかな?

返信する
Ring Tele

なんか自分でしっかりかんがえてるし、ふくれなも言ってる通り、不登校ではなく、通信制に入って自分のやれるように頑張るってすごくいいことだと思う!友達にそんな事言われても、新しいことに挑戦しようって思えるのはすごい尊敬します!

返信する
@ringtele8091

なんか自分でしっかりかんがえてるし、ふくれなも言ってる通り、不登校ではなく、通信制に入って自分のやれるように頑張るってすごくいいことだと思う!友達にそんな事言われても、新しいことに挑戦しようって思えるのはすごい尊敬します!

返信する
ととろ

通信制だから定時制だからって周りから変な目で見られることがあるよね
全日じゃないとだめなの?
定時制、通信制は問題児の行くとこなの?
それぞれ理由があってその高校を選んでるから定時制だから通信制だからって考えやめてほしい

返信する
·͜· ︎︎ᕷ

通信制だから定時制だからって周りから変な目で見られることがあるよね
全日じゃないとだめなの?
定時制、通信制は問題児の行くとこなの?
それぞれ理由があってその高校を選んでるから定時制だから通信制だからって考えやめてほしい

返信する
@user-fm3lv5bc9e

通信制だから定時制だからって周りから変な目で見られることがあるよね
全日じゃないとだめなの?
定時制、通信制は問題児の行くとこなの?
それぞれ理由があってその高校を選んでるから定時制だから通信制だからって考えやめてほしい

返信する
るるる

がっこう行ってないとか、頭の良さとかでひとを判断するっておかしなところだな〜日本

返信する
みたらしたんご

辛かったら逃げてもいいんじゃないかな、日本は逃げることに対して厳しすぎル

返信する
@user-gw9ev2tm6o

辛かったら逃げてもいいんじゃないかな、日本は逃げることに対して厳しすぎル

返信する
。ふーま

途中泣きそうになりながらも真剣に話してくれるふくれなが本当にすき

返信する
@user-nx4bv8be9s

途中泣きそうになりながらも真剣に話してくれるふくれなが本当にすき

返信する
ダッフィーファンチャンネル

私も今学校行けなくて
通信制学校いくか迷ってて
でも、ふくれなちゃんの動画みて
決心できました。
ありがとうございます

返信する
・て

全日制高校をやめたことは悪いことじゃないし逃げでもないと思う。もしそれが逃げであってもつらいなら逃げることも大事だよね(><)

返信する
-ちゆ-千結

いつもあんなに明るく振舞ってるふくれなちゃんにもメンタル崩壊しそうやった時期があったんやで
どんなに強そうな人でも弱みはあるんよ、
そういうのに気づいてあげられる人間になりたいよね

返信する
Ma

高校で人生って決まる訳じゃないし、自分の思うように選択したふくれなちゃんすごいなって思う。元から好きだったけどこの動画見てさらに好きになった。😻

返信する
K. Betty

すごく共感しました。
私は今クラスの女子から無視や省かれたり、わざよ聞こえるよう悪口言われて精神的に辛くて体調も崩してます。
2週間くらい学校にいってなく、この前久しぶりにいったらみんなシーンとなり、一人にされ、授業で当てられてもシーンってなってめっちゃ辛かったです。
勉強はしたい!学校はちゃんと行きたい!っていう思いはまだあるので、早いうち通信制考えてみようと思います。
貴重なお話聞けてよかったです!
ありがとうございます🙇‍♀️

返信する
@KBetty-im2iu

すごく共感しました。
私は今クラスの女子から無視や省かれたり、わざよ聞こえるよう悪口言われて精神的に辛くて体調も崩してます。
2週間くらい学校にいってなく、この前久しぶりにいったらみんなシーンとなり、一人にされ、授業で当てられてもシーンってなってめっちゃ辛かったです。
勉強はしたい!学校はちゃんと行きたい!っていう思いはまだあるので、早いうち通信制考えてみようと思います。
貴重なお話聞けてよかったです!
ありがとうございます🙇‍♀️

返信する
*ねむちゃん*

ふくれなさんの顔がいつもと違うような気がする。泣いてるの我慢してるんだと思う。義務教育じゃないから自由だから大丈夫。ふくれなさんは素直だから嘘着いてたのはちゃんと理由がある。

返信する
@user-di5je8jv8u

ふくれなさんの顔がいつもと違うような気がする。泣いてるの我慢してるんだと思う。義務教育じゃないから自由だから大丈夫。ふくれなさんは素直だから嘘着いてたのはちゃんと理由がある。

返信する
天野ルナ

私も今不登校なんですけど、
「次のステップへ進めたら良いな」
って言葉がすごく響きました。
まだ中学生だけど、環境を変えてもいいかなって思えるようになりました!
ありがとうございます!!

返信する
秋山千怜

私も今不登校なんですけど、
「次のステップへ進めたら良いな」
って言葉がすごく響きました。
まだ中学生だけど、環境を変えてもいいかなって思えるようになりました!
ありがとうございます!!

返信する
あこまきまき

私も今不登校なんですけど、
「次のステップへ進めたら良いな」
って言葉がすごく響きました。
まだ中学生だけど、環境を変えてもいいかなって思えるようになりました!
ありがとうございます!!

返信する
@user-hh6wu2yz5t

私も今不登校なんですけど、
「次のステップへ進めたら良いな」
って言葉がすごく響きました。
まだ中学生だけど、環境を変えてもいいかなって思えるようになりました!
ありがとうございます!!

返信する
@yes_inu11

友達でもないのにこういうことだけやけに親しいふりでズケズケ聞いてくるやつって結構いるけどどういう神経してるんだろね😊

返信する
りょか

塾通って頑張って勉強して全日制の高校に入れたけど、精神的にも身体的にも辛くなってしまい通信制高校に転入することになり不安でいっぱいでしたが、ふくれなちゃんのお話を聞いたらちょっとだけ安心できました。
ありがとうございます🙇‍♀️

返信する
カルピス

全く理由が同じ。
久々に学校いって、まだいたんだ。とか言われたらもう二度と行きたくなくなる。

返信する
@user-zd1bm7lm8m

全く理由が同じ。
久々に学校いって、まだいたんだ。とか言われたらもう二度と行きたくなくなる。

返信する
eighter moppi-

不登校の時、あん時おらんかったよな~とか 、今日来てたんやって言われた時のダメージ異常www

返信する
白猫のユキ

通信制高校行って高卒認定とって医学部行って医者になった友達がいる。
通信制高校のなにが悪いの?
私も途中から通信に行ったけど、そのまま進学して今は働いてる。
なんのデメリットがあるのか分からない。

返信する
@user-cy2lb5on2x

通信制高校行って高卒認定とって医学部行って医者になった友達がいる。
通信制高校のなにが悪いの?
私も途中から通信に行ったけど、そのまま進学して今は働いてる。
なんのデメリットがあるのか分からない。

返信する
はなな

通信制に変えるのは「逃げ」じゃなくて、自分に合った環境にする事。偏見に負けるな!!!!ふくれなちゃん!

返信する
@miis9585

「逃げてる」って言うてる人いてるけど、通信は逃げじゃなくて選択。(*^^*)👍

返信する
てくてくちゃん

2年後の今、あなたはポジティブで、周りをよく見てて、素敵な方になってますよ

返信する
@user-fx6xm6zv1f

2年後の今、あなたはポジティブで、周りをよく見てて、素敵な方になってますよ

返信する
ジャニオタ

私も全日で毎日通うのがキツくて精神的にやられてしまい、通信に変えました!
全日の時は確かに友達が沢山いて楽しくて一軍って言われてましが内心は結構辛くて休みがちになった時は友達にめっちゃ学校来てって言われたけど行かなくて通信制にしたら全日の友達全員いなくなりました!w
通信制は人とあまり関わらないし楽しいです!

返信する

世間って思ってるより冷たいよね。
この時のれなちゃんと今同い年で、同じく通信制高校に通ってるけど、人間関係の難しさって一生付きまとうと思う。
この歳で自分のしたいことをしてお金もきちんと稼いで自立してるれなちゃん、ほんとにすごいよ。尊敬。

返信する
@seonah2525

世間って思ってるより冷たいよね。
この時のれなちゃんと今同い年で、同じく通信制高校に通ってるけど、人間関係の難しさって一生付きまとうと思う。
この歳で自分のしたいことをしてお金もきちんと稼いで自立してるれなちゃん、ほんとにすごいよ。尊敬。

返信する

@user-rr9jf7pt2p へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA